メープルシュガーを使ったカップケーキ

とりあえず手始めに・・・という思いで、ioさんと作ってみたカップケーキ。
今回はメープル大好きなパパが、フレーク状のメープルシュガーを使って焼いてみました。
作業の基本的な流れは、前回・前々回と同じ。材料を掲載するので、作業についてはカップケーキのレシピ記事を参考にしてくださいね。

その前にちょっとメープルシュガーについて。
皆さんメープルシロップという言葉は当然のようにご存知だと思いますが、「何となくハチミツよりあっさりしていてホットケーキとかに良く使うシロップ」的な認識しかない方も居るのではと思います。
もちろん間違ってはいないのですが、カナダのピュアメープルシロップは、サトウカエデ等の木から採れた樹液100%の自然の恵みで、お菓子だけでなく料理にも良く使われていて、シロップを煮詰めたメープルシュガーや、クリーム状のメープルバターなんかもある・・・って事までは、あまりご存じないか、そもそもそこまで興味がない方が多いのではないでしょうか。

今回は、そのメープルシュガーを使いました。
今までホームベーカリーでパンを焼く際に、メープルシロップを加えた事もあったんだけど、これでは焼きあがった後に香りはおろか風味すらしなかったので、メープルシュガーのフレークをお菓子の生地に混ぜてみる事にしたのです。

小皿に出したフレークの粒は、実はパックの下のほうに残ってたものなので、もっと大きな粒もたくさんあります。

とりあえずメープルシロップについては、おいおい記事にしていきたいと思います。

さて、また今回もカップケーキのアレンジですので、まずは今回使った材料を紹介します。

Recipe

メープル風味のアーモンドカップケーキ
 材料(口径7cmの型・12個分)
  A.メープルカップケーキのもと
  無塩バター 100g /砂糖 80g程 /メープルシュガー(フレーク状) 20g程 
(砂糖とメープル合わせて100gになるように)/卵 Mサイズ3個
  B.アーモンド入りカップケーキのざいりょう
  薄力粉 150g /ベーキングパウダー 小さじ1 /砕いたローストアーモンド 適量

手順はこちらの記事を参考にしてください。
「はじめてのカップケーキ(11/16/2014)」
*新しいウィンドウで開きます

Aを作る際、バター砂糖を混ぜるところまで進んだ後と一緒にメープルシュガーを入れると良いかもしれません。


何故かというと混ぜるときに潰れずフレーク状のままのメープルシュガーが、オーブン内で熱せられる時まで固形を保ち、その後溶けてシロップ状となって、出来上がりのカップケーキの生地が、まんべんなくシットリとして風味も出るからです。
普通のカップケーキを焼いて、その後メープルシロップをかけて食べるのとは、少し違った食感になると思います。

 

ABをふるい入れ、さっくり混ぜる時にアーモンドも投入。今回はこのくらい。

 

オーブンで焼き上げビフォーアフター。
耐熱の紙カップの他に、今日は星型のシリコンカップも使ってみました。
生地は7から8分目まで入れたつもりが思った以上に膨らんで、中々良い感じの山型に!


出来上がりー!
自然で優しいメープルの甘い香りと、ローストアーモンドの香ばしさがマッチしてて、とっても美味しいです。
これはラップに包んで公園にもっていき家族みんなで食べました。
その後で気がついたのですが、ラップで包んで数時間後とか翌日に食べると、味が馴染んでよりシットリと美味しくなった気がします。
是非オススメしたいのですが、悪くならないように注意してくださいね。

コレでひとまず、連続で続いたカップケーキも一区切り。
クリスマスも控えてるし、また違うお菓子を作っていきたいなぁ。


Sponsored Link

0 コメント: